top of page
検索

道産子、福岡に行く。

執筆者の写真: tktk

更新日:2020年6月10日

残暑厳しく、時折涼しく、具合が悪くなる季節を過ごしてます。

前回のブログの続編として、今回のブログをファイターズ溢れる飛行機機内でも綴ってます。福岡から羽田なのに。ソフトバンクじゃないんか?







遂にお初☆福岡、九州に上陸致しました。羽田乗り継ぎでした。もう私、“ひとり”で国内ならどこでも行けそう…毎回着陸の衝撃にビビるが、早いし。



第一ターミナル、第二ターミナル間違えて冷や汗かいて空港内を競歩しました。セグウェイ導入してください。

洒落たランチを頂いた場合では無かった。健康を意識した。



そもそも家から空港迄の経路でもバス遅延で駅まで急いで走りもう汗ビチョでした。ぐったりしたお陰で機内で快適に中途半端な睡眠を貪りました。(新幹線でもそうだが機内販売にはイヤホンをしても十中八九目が覚める野生の勘があると思ったが、通路側が多いからだ。)

そんなこんなで福岡に上陸しました。地下鉄に乗ってPARCOに行きプリキュアプリティストアで買い物をしたりして過ごしました。タピオカ長蛇の列を尻目に散策をしました。

ここで、緊急事態が発生しました。



Googleマップの反応が悪い。



国際センターのバス停どっちだよ!?グッズ事前通販引き渡し時間過ぎるぞ!?(また買った。)遂にタクシーを使うことに。沈黙したタクシー。信号待ちの時にタクシーの運ちゃんが福岡イベント表を見てました。そうだよ、今後ろに乗っけてる汗ビチョは欅坂46を見るために“はるばる来たぜ福岡へ“だぞ。

降りるときにタクシーの運ちゃんが「こんな狭いところでやるんだねぇ…」と言ってました。規模分かんない…え…福岡ドームの正式名称とキャパ分かんない…。アリーナツアーだからねドームツアーならもう少し規模違ったのか…。



無事にグッズも受けとりました。

あれれー?おっかしぃなぁー。

平手ちゃんのタオルは買ったのにまた買ってしまった。(デザイン違うから。卒業したら、もう買えないし。)

生写真も何回か買ったのにまた買ってしまった。(ファイリングしたら、どえらい幸福感に満たされたから。)



かわいい。

缶バッジガチャは無念の売り切れでした。(残念。)



会場近くの宿で一度荷物を置こうと、またGoogleマップを起動。ここで判明しました。

STAMINAモード(省電力モード)だからだ!!!!!これや!!!!

充電をたっぷり使い宿に辿り着きました。電子チケットだったからけちったのが悪かったな…



電子チケット、ハイテクすごい。



塩分水分補給をして、いざ会場へ。






しまった、周囲が屈強な漢に囲まれてしまった。金遣い荒いにわかオタクはにわかオタクなりに己の相撲を取るだけだ。(仙台は後ろだったし、両隣女性でした)

何が起こるかと言いますと、屈強な漢だと、ペンライト芸と野太いコールがいきなり飛び交い非常にびびります。何度後ろの漢の

てんちゃぁあああああああああん(山﨑 天ちゃん)」の地鳴りにびびったことか。

わいやって平手ちゃんのお名前叫びたかったわ。



そうだ。



福岡行く前に大阪公演で平手ちゃんが本編最後の一曲だけ復活したとTwitterで見たんだ。

っても、大阪は大都会だし。福岡に来る確証無いもんなぁ…とまぁ、居ないだろうというモチベーションでライブスタート。

そうそう、この音響のノイズがかかって、おー!暗転した。おっし、Overture流れた!そうそう、これにメンバーとメンバーのペンライトカラーがあって…



平手友梨奈

(メンバー紹介映像最後にて)



…………は???????????え?え!???え!???あ…死んだ…泣きそう…



と最初にクライマックスを迎えました。

あと、平手ちゃんはペンライトカラー指定が無い。前のグッズでは緑×紫の配色で見事にまでに欅坂46を背負わさせれてる……!と身震いした。忘れてならんが、まだ平手ちゃんは未成年だ。正月のニュースで“今年成人式の──”的なので、振り袖姿を見るまでは私は死ねない。お酒の広告もやって欲しいな。



脱線した。

アリーナツアーのセトリは固定だったので、そうそう、この流れだ流れだと楽しみました。仙台の時よりもメンバー少し覚えたからな!(っても、若干髪型で覚えてる所もあり)

土生ちゃんのエキセントリックの「もう そういうのうんざりなんだよ」がイケメン過ぎた。周囲の漢もきっと土生ちゃんの女になった。

月スカの守屋ちゃんの「あんたは私の何を知る!!!!!!!!!!!!」のシャウトは身震いした。仙台よりもパワーアップしてた。かっこいいなぁ。



MCでみいちゃん(小池ちゃん)の写真集出るときに…

みいちゃん「衣装25着位着たから、女性の方もファッションとして楽しんでほしいです☆」

女「うんうん!」

私「うんうん。かわいい。」

みいちゃん「男性の方も是非見てほしいです☆」

男「うぉおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

私「どぅおおおおおおおおおお(びっくりして)」

やっぱ、アイドルの現場でした。漢に囲まれたので、コール低めでお送りしました。楽しかった。二人セゾンで「超絶かわいい○○」コールが飛び交ったな。ミンナ、チョウゼツカワイイヨ。オヨメニ、シタイヨ。



そんなこんなで、本編最後の一曲、避雷針に。

平手ちゃんがいた。

涙は出ず、驚きの声が少し出た。放心状態でおでんペンライトを振って終わってしまった。

アンコールの時にようやく事態を理解して、ぼろ泣きした。卒業する前に、見れて良かった。

「無関心は味方だ」の時はモニターの逆光によって神々しさが極まってた。

贔屓目しか無いけども、躍りが誰よりも美しく、群を抜いた表現力。最後にフードを取ったときの表情がこの世の奇跡集結してた。どんなに他のメンバーを好きになっても、平手ちゃんを目で追いかけてしまう。

私の表情力は死滅した。いつも通りだったわ。ライブはシャブだ。やめられねぇ。



公演後、追加で生写真買った。金銭感覚も死滅した。これもいつも通り。



ようやく、出会え…た………どえらいイケメンや…欅共和国の作画えぐい。いや、Nobodyも美人だけど…ああ、2.5次元の俳優さんか……そっかぁ……私死んだら、棺桶に平手ちゃんの生写真入れてね。



ライブで放心状態でしたが、折角福岡に来たので、ラーメンを食べました。実は数日前から楽しみにしてた。



店内、ごりごりの兄さん達しかいなかった……っても、わいやってラーメン喰いたいんや!!と汗ビチョで黙々と食べました。



健康なんて知らん!!!(何行前の私は消えた)塩分と脂質は気にするな!食べれる時に食べるんだ。年々スタバが食べれなくなってるから!!とろみのあるご飯が食べれなくなる前に!!!!と己に言い聞かせて食べました。ご馳走様です。美味しかったです。熱々ラーメンを黙々と食べたので、舌がヒリヒリしました。後悔はしてない。

せめてもの償いでホテルまで歩いてたら、本妻のGLAYさんを見かけました。



都市部はこういうバスストップにも広告あるよなぁ。サマデリの時も新宿で見たわ…



GLAYさん……今年、いやしばらくは会えそうには無いですが、アルバムは買いました…。寝返ったのでは無いですが、仕事もありますし……



欅ちゃんにめちゃくちゃ貢いだからお金が!!!!!!

(結果的に寝返ったモンだなこりゃ)

思ったが、平手ちゃんが卒業したら、私は欅坂46を応援するだろうか。女性アイドルグループは卒業という制度があるからどうなんだろうか…今の浪費もそれは“推せる時に推せ”というTwitterにいる様々なオタクが言ってた事に共感したからであって。

浪費金額はぐっと減るけども、多分そこそこの応援はする。が今の所のベストアンサー。平手ちゃんに惚れ込んだから、精一杯応援する。



養う為には仕事だもんな!!!!頑張ろ!!







福岡でお土産を沢山買って見事にリュックがテトリス状態になりました。テトリスうまい人はもっとスマートに出来たのかなー。



帰りの羽田では、焼き肉丼とバウムクーヘンを食べました。






昨日の健康志向の私は死んだ。胃も死んだから明日からまた健康生活をしよう…。

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


© 2023 by Sasha Blake. Proudly created with Wix.com

bottom of page