top of page
検索

GLAYER、欅坂46のライブに行くの巻。

執筆者の写真: tktk

更新日:2020年6月10日

いつの間にか酷暑になってましたね。私は新潟県民歴が長いのに暑さには弱いです。あと、日焼けにも弱いです。夏は苦手な季節ですね。



GLAYの西武お疲れ様です。



そして、私は欅坂46のライブに行きました。

寝返ったのではない!推しが増えただけだ!

辿ると今年の4月。遊ぶために休みを申請したのに、相手方の都合が悪くなり、暇になりました。その時なんか、イベント無いかな?と調べたら、欅坂46のアニラがありました。現場は無理だがライブビューイングならいける!よし、えいがのおそ松さんも見たいから都市部へゴーしました。欅坂46は元々は興味はあって「ああ、てち(平手ちゃん)ね。かわいいよねwww」程度のレベルです。にわか中のにわかでございます。そんな舐めくさったモチベーションでライブビューイングに行きました。



平手ちゃん。

色白っ!顔ちいさ!!国宝!!!好き!!!!結婚する!!!ああ、結婚難しいな…なら、養う。

となりました。そもそもかわいいものを見ると私は泣く傾向があり、じわじわ泣いてました。(プリキュアで毎週泣いてました。その位涙腺がアホです)

私が一番結婚したい人堂々の一位に平手友梨奈様がランクインしました。おめでとうございます。ウルトラアルティメットハイパー激推しになりました。

ただ、彼女の気質として乃木坂の生駒ちゃんみたくそんなに長く居そうな感じではなかったので…儚いのよ…



平手ちゃんが印刷されるものが市場に回るのも時間の問題だ!!!!推せる時に推そう!!!!と見事にローソンとかで散財しました。えへへ。(っても、くじで諭吉出さずに缶バッジとアクリルスティック出したのは強運であった。)

にわかなのに金遣い荒いからどうしようも無いです。財布は見ないでおこう。









(後で触れますが、激推し不在のライブです)平手ちゃんがいる内に見に行きたいなと思ったので、ツアー発表の時、私は…







福岡のチケットを取りました。(休みの兼ね合いができたのが福岡であったから)



私は道産子です。産まれて色々な地域に足を運んだ気でいました。

遂にひとりで九州に行くことになりました。たのしみです。



そんな最中、仕事のシフト表を見ました。

8月の17休みになっとるがないが!えええええええええええ!!!!ちょっと頑張ればGLAY行けたやーーんと思ったが、色々リスクやらその他の事情で西武は難しい。



あれ?欅坂46仙台?頑張れば行けるじゃん?



私「仙台の欅、一般粘ったらなんかいけた」

友人(欅そこそこ好き)「粘って行けるもんじゃねえwwww」



(ツアーで唯一の土日が仙台だったのもあったのかな。)



チケット販売になった瞬間粘った。繋がらなくて「いっそ!!!殺してくれ!!とどめをさしてくれ!!!!!」と思ったが、繋がって買えました。ローソン贔屓に拍車がかかる。



で、行けると分かったので私は予習をします。ネタバレ歓迎タイプです。テレビ番組視聴やらCDを買ったりしてその最中で、なんとなく他のメンバーも数人覚えるのようにしました。

鈴本ちゃん、土生ちゃん、菅井ちゃん、小池ちゃん…その位はなんとか…ああ、この子は卒業して…ああ…と日本史を覚えるように数人を覚えました。



後にこの行動に感謝するとは。







平手ちゃん不在のツアー。



運営さんへ、発表遅くね?翌日からツアーだよ?平手ちゃんファンはどういうモチベーションで行けばいいの?(私もだが、平手ちゃんタオルの人は何とも言えない物寂しさはありました)



そのニュースを見たときに「アチャー」と言いました。

っても、平手ちゃん儚いからツアー参加すんのか?と確証は無かったので、残念!とは思ったが。予習の為に見てた映像でも、

あのダンスパフォーマンスやりゃ身体壊すだろと思いますもん。


心の底から愛し、応援する子がボロボロになって無茶してパフォーマンスするのは辛くて見たくないです。


そして、私は他にも数人好きなメンバー見つけたから!これなら、なんとかモチベーションはキープできる!!と仙台に臨みました。









ライブの感想



ライブ前

★やっぱりアイドルだからか、男性ファン多め。だが、マダムや高校生、ちびっこもいたりしたから、老若男女感ありました。

★箱推しタオルがほとんどいなくて、ほとんどが各々の推しのタオルを持ってました。平手ちゃんタオルは女性ファンが多かったです。

★公演前のステージをこそこそ撮ってる人がわりと多く、(スマホの液晶)ガラスを割ろうかと思いました。(公演前はOKなのかな?分からんが、私の住んだ村ではNGや!バリーン)



ライブ中

★Overtureムービーで各メンバーのペンライトの色の情報があるのはありがたかったです。

★基本的にペンライトは緑固定でした。周囲を見て色は変えました。緑沢山で葱畑だなぁと思いました。おでんペンライトは少なかった。(私はおでんペンライトでした。)

★今のアイドルはアツい!とは知ってたが、やっぱりアツい!かわいいよりはかっこよかった。養う。

★コールが多いが、周囲に合わせて適当にやり過ごせれた。野太いコールに助けられた。コール叫ぶの楽しかった。

★MCは座る。でないと、体力が持たない。



という、感じです。で、具体的には。



平手ちゃんが不在だからこそ、グッと来るものはありました。彼女が卒業した後の欅を見てるのかな?とも思いました。胸を打たれるものは確実にありましたし、行ってよかった!と言えるライブでした。平手ちゃん復活したらもっとヤバいだろうなとワクワクもしましたし、演出もかっこよかったです。歌詞が流れる映像はちょっとamazarashi感あったかも。

あと、もんちゃん(鈴本ちゃん)のことがとても好きになりました。一曲目のアンビバレントで「やべえー!!!!!かっけぇ!!!!!!好き!!!!」となりました。推す。

みいちゃん(小池ちゃん)の二人セゾンが可愛かった。

はぶちゃんのエキセントリックがイケメンすぎる。脚長いなぁ。

とざっくりですが、こんな感じです。









アイドルの現場に行って何か役に立ったとかは今のところ…。浪費癖がつきます。

音楽の趣味が比較的多趣味で生きてるとそれぞれの長所短所も知れます。



GLAY

【長所】

☆FCの手厚さ、ライブや曲の充実。ファンを大事にしてくれるのがひしひし伝わる。

☆年に必ず大きなライブ(活動)をする。

【短所】

☆グッズの統一性が欠けてる。この値段でか!?と思ったことも…せめて統一性を…。

☆手厚いFC故に、甘やかされる。他の所に行くとびっくりする 。



amazarashi

【長所】

☆ライブ演出が最先端。音楽と映像の可能性を感じる。

☆グッズがかっこいい。ユニセックスかつ統一性ある。

【短所】

☆ライブが地蔵なので、カルトに間違われる。間違われた。



アーバンギャルド

【長所】

☆グッズが統一性ある。

☆音楽だけではなく、映画やアパレル等多方面に活動の幅を広げてる。

【短所】

☆地方民殺し。



という、個人の独断と偏見でこの記事を〆たいと思います。



次回。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by Sasha Blake. Proudly created with Wix.com

bottom of page