top of page
検索

2020年私的音楽総決算

執筆者の写真: tktk

プレイリスト公開三年目です。



本当ならCDJ帰りに文面作りたかったんですがね!!コロナちゃん!!パワフルね!!!と怒りを込めつつ、自宅でポチポチ文面を打っております。去年はこちら



曲名/アーティスト です。



メタ・セクスアリス/アーバンギャルド

アルバムTOKYO POPが去年の大晦日に届いたので自然と一曲目となりました。きっと元ネタの森鴎外のヰタ・セクスアリス、中古で買ったんですが、知らない単語が多くて、数多あったコロナ自粛で読みきれなかった本になりました。断念しました。

そんな性的な曲ではないですよ。


反省ノ色ナシ/GLAY

GLAYの函館アリーナのライブに行きました。去年のホテルグレイの思い出にも浸りつつ、いい人の辞め方を模索することになります。後述ナルシストに続くのかな。


ナナナナナイロ/Perfume

東京等行った時(参照ブログ)に聴いてました。まだコロナが落ち着いてた頃の旅行の楽しさが甦りました。チキショー東京生きたかったわ。恨めしい。悔しい。あと、Perfumeという概念と結婚したい。


ずっとChamJam/ChamJam

アニメ、推しが武道館いってくれたら死ぬ の劇中歌です。最終回ではうるっと来ました。沢山のアイドルがいる中で、推しに出会えた事の奇跡を噛み締めてます。


ハッピーウェディング前ソング/ヤバイTシャツ屋さん

シニカルかつアンチテーゼです(笑)醜い私情あるので、割愛。私の倫理観がそぐわなかっただけです。


はたらきたくない/打首獄門同好会

そろそろコロナが活発になった頃に「命が惜しい」からという意味での「はたらきたくない」です。結果、自粛でやすみまくり でした。


不協和音/欅坂46

先述のはたらきたくないと同じ理由です。「僕は嫌だぁあああああああ!!!」と叫びたくなりました。紅白?推し(平手友梨奈)の脱退?いやいや、そんなズルズル引き摺ってないですよ。ははは。



誰の事を一番 愛してる?/坂道AKB

ズルズル引き摺ってんじゃねーかよ。

平手ちゃんロスを埋めるための過去映像を漁った果てです。重い曲でいいぞ。パフォーマンスも最強だぞ。

もう、歌って踊る彼女が見れない、もしかしたら、芸能界引退するかも知れないと思うと、精一杯の応援をしたくなりました。(年末に大変なことになるとはこの時まだ知らなかった。)


Far from 僕/(M)otocompo feat.松永天馬

後述のとどめを刺してと同日にダウンロードしました。アーバンギャルドのイチ推しの松永天馬さんです。どぎまぎする不器用な男の心情が伝わるシティーポップです。なかなか脳内に残る曲となりました。夏よく聴きました。ドライブの時に聴きたいですね。免許あるけど、ペーパーだから、多分無理ですね。


I'm loving you/GLAY×PENTAGON

GLAYのベスト版が来ました。ホテルグレイのEDで聞いていいなと思った曲です。韓国グループはあんまり分からないです!


everKrack/GLAY

GLAYのベスト版、HISASHIさん版のです。リテイクなので、ライブに近いですね。この後の拒否オロジーといい流れになります。(当社比)


拒否オロジー/amazarashi

先にアルバムが届いた方から「ヘッドフォン推奨」と言われ、どういうことだ?と思って聴いたら、咳払いで脳天ぶち抜かれました。あーあ、ボイコットツアー行きたかったなぁーーー!!!!


とどめを刺して/amazarashi

先行ダウンロードから今に至るまで、ほぼ毎日聴いてた気がします。

君をいじめる君にとどめを刺して

のフレーズで、私にとどめを刺されました。疾走感もあって、あーあ、ライブで聴きたかったなぁーーー!!


抒情死/amazarashi

アルバム曲で良く聴いてた曲です。胸がキュッとする感覚ですね。あーあ、実際にライブでキュンキュンしたかったなぁーーー!!!(未練タラッタラ)


hectopascal/小糸侑(高田夏希)七海燈子(寿美菜子)

自粛期間中に見てたアニメ「やがて君になる」のEDです。めっちゃいいアニメやん!と思って見てました。この曲かわいいですね。


ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ

後述King Gnu井口君(歳一緒だった気がするので君付けで)のせいだ。メッ!メッ!が離れなくなった。YouTubeでは昭仁さんからドッキリ仕掛ける動画がありますが、コロナ自粛中めたくそに笑いました。(こちら)

昭仁さんの笑いのセンスが素晴らしいです。あと、歌唱力が素晴らしいです。


Teenager Forever/King Gnu

その流れのKing Gnuです。スカした、いけ好かない奴等と思っててすみませんでした。ティン♪ティン♪ティン♪ティン♪と口ずさみます。あと、CDTVでもぶっ飛びパフォーマンスしてて笑いましたね。笑顔をありがとうKing Gnu。


ヒーリングっと♥️プリキュア Touch!!/北川理恵

今期のプリキュアです。偶然にも医療系のプリキュアなので、このコロナのご時世とリンクして応援したくなりました。(7歳と240ヶ月児)


ミラクルっと♥️Link Ring!/Machico

EDのスパークルがかわいい。平光ひなたちゃんがかわいい。かわいい。グッズたくさん通販した。


令和二年/amazarashi

新言語秩序のYouTube配信の後の弾き語りですね。後述にはCD音源のも綴ります。とどめを刺してと並んで良く聴いてた曲です。今年をよく表した曲です。


Walking with you/Novelbright

母が気になってた曲です。この曲。「あなた」と「君」が混雑する歌です。雄大君、どういうことだ?と思いつつ、メロディーがいいなと思います。


イカSUMMER/ORANGE RANGE

ベスト版レンタルしました。大概ここのブームはレンタルで成立します。ORANGE RANGEに関しては世代ど真ん中でしたね。クラスの陽気な人が好んでましたね。この曲も陽気な曲です。歌詞の意味はよく分かりませんが。


地獄でなぜ悪い/星野源

園子温監督の映画の主題歌です。前々から見たかった映画で、このコロナ自粛でアマゾンプライムで見ました。ギャグレベルでの出血で面白かったです。そこから、わりと映画見るようになりましたね。ホラーから幼児モノ、ポルノモノも。あと、最近この映画見たよーと松永天馬さんにリプしたら、返信貰えました。嬉しい。


誰がその鐘を鳴らすのか?/欅坂46

涙腺が死滅した。初期メンバーの面影を思い浮かべてしまいます。でも、後々大半が週刊誌絡みで抜けたなぁという感じで、アイドルも大変だなぁと思います。改名しちゃったからこのライブで聞けないまま終わったのか!!おい!!コロナふざけんな!!!


スターフィッシュ/ELLEGARDEN

YouTube配信ライブですね。細美さんのスマホの文字のサイズがでっかいとか、赤ワイン飲み過ぎてゲロで便器が真っ赤になった。とかくっだらねー話で笑顔になりました。このライブのレポでJAPANが「そもそもファンはELLEGARDENに完璧求めてない」という文面に笑ってしまいました。いい夏の思い出をありがとうございます。


Pretender/鬼龍院翔

うたってきりりんぱ、カバー曲です。実は本家はあまり聴いてない。実際歌うとこの曲しんどいですね、鬼龍院さんすごいな、ヒゲダンもすごいな。


感電/米津玄師

ドラマはKing Gnu井口君の回のみ見ましたが、どうやら年始に再放送されるので楽しみです。よくテレビで聞いてましたね。


TEENAGE RIOT/米津玄師

アルバムSTRAY SHEEPで好きな曲です。シングル曲だけども。米津さんのこの手のロックテイスト曲の方が好みです。


In The Morning/Mrs.GREEN APPLE

またもや、ベストレンタルでの登場です。リリースしたばっかりに、どこかで聞いて、「いいな」と思って調べて、そのままにしてた曲です。別の曲(WanteD!WanteD!)で平手ちゃんがMVに出て嬉しかったです。結局は平手友梨奈に戻る。


カレイドスコープ/欅坂46

欅坂46ベスト版で好きな曲です。ユニット曲です。配信ライブであまりのかわいさに気絶しかけました。えー、櫻坂46でもやってよー。


ナルシスト/松永天馬

完全に仕事が辛いときにリンクしてた曲です。自虐で自分を愛するナルシストの私なので、突き刺さりまくりです。ある程度年齢重ねたからこそ、この曲が染み渡ります。


黒く塗れ!/GLAY

GLAY塗り絵コンテスト、HISASHI賞を受賞しました。してしまいましたが文面的には正しい気がします。黒く塗れ!とコメントして下さいましたが、

元々はこれです。




そして、こちら。




色相だけ変えてるので、明度彩度は変わらないというので。黒では無いのに…いいんすか?という有り様です。景品のプレゼントはクリスマスに届きました。ヒサンタ(HISASHI+サンタ)さん、ありがとうございます。


Slumberland/King Gnu

今年はKing Gnuブームがやって来ました。頭振ってノリに乗る曲ですね。常田さんがイケメン過ぎて圧巻される。なんだ、この多才は。


三文小説/King Gnu

先述ミュージック・アワーの井口君から一転。優しく、美しく、強い曲です。King Gnuの音楽性の幅に脱帽の限りです。

尚、ドラマは見てないです。


ドレミソラシド/日向坂46

きょんこ(齊藤京子ちゃん。ええ声の子です。)ーーーー!!!俺だー!!!結婚してくれー!!!日向坂に手を出したら死ぬ(財産的に)ので、色々セーブしてます。



神ングアウト/アーバンギャルド

最初聴いたときはそれほどではなかったんですが、イントロが頭から離れなくなってしまいました。アーバン聴きながら化粧すると化粧が上手くいきます。強い女(よこたん)パワーあやかってます。


映えるな/アーバンギャルド

もしかしたら、夜に駆けるのオマージュなのかなと思いました。これも最初よりも、後々聴いてる内に中毒になった曲です。


Nobody's fault/櫻坂46

欅坂46ラストライブの最後に聞いて、るん(森田ひかる)ちゃんセンター!!おおー!と衝撃を食らいました。櫻坂46はせめて、消耗されずに、元気に強く活動してくれと切に願います。


なぜ 恋をして来なかったんだろう?/櫻坂46

MVの藤吉夏鈴ちゃんが!!!かわいいの!!!かわいいの!!!ちょっと箱推しから夏鈴ちゃん推しになりそうな気がしてきた。盛りのついた猫 っていうワードがなかなか衝撃的です。12月に関してなら、かなりヘビロテしました。


令和二年/amazarashi

CD版です。弾き語りから約半月後ですね。あれから、世の中は変わりましたし、変わらなかったこともありました。優しい慈悲深い曲に変わったなという印象です。


ROCK ACADEMIA/GLAY

ヒサンタさんのプレゼントを頂いたので、そのお返しで新曲(夏に出た)をダウンロードしました。ノリがいい曲ですね。何も考えずに聞けますね。


ダンスの理由/平手友梨奈

遂に来た。欅坂46脱退の時に思ったのが、もう歌って踊る彼女が見れないのかと。歌って踊ってくれた。どえらいイケメンになって。FNSでのパフォーマンスも度肝抜かれましたし、MVもどこで停止してもイケメンがいて、つらい。(平手友梨奈に関してはガチ恋と言っても間違いじゃない)





今年はコロナちゃんに振り回されましたし、きっと来年も振り回されるんだろうなと思いますが、それなりに楽しく生きようと思いました。よいお年を。

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by Sasha Blake. Proudly created with Wix.com

bottom of page